この記事では、
「社会福祉士会の会員バッジ」について解説しています。
この記事の著者について
・ 現在:障がい者施設の生活支援員として勤務
・ 職歴:福祉用具専門相談員→ショートステイの介護職→生活支援員
・ 保有資格:社会福祉士、福祉住環境コーディネーター2級、3級FP技能士
・ 福祉系イラスレーター”ぴーさん”のページはこちら>>>
【研修の学びを深めるために読んできた書籍一覧】
会員バッジはこんなものです!
会員バッジの写真はこちらです!!
社会福祉士会の会員バッジの表面には、
社会福祉士を英訳した「Certified Social Worker」
の頭文字である「CSW」と書かれています。
会員バッジの裏側はこんな感じです
会員バッジの裏側はこのような感じになっております。
針のような構造になっており、
洋服などにつけることができるようになっています。
会員バッジの大きさはどれくらい?
一円玉と比較すると、
会員バッジは一円玉よりもやや小さいですね!!
バッジの幅は約1.5センチです。
会員バッジの色は?
「CSW」の文字の部分が赤になっています。
それ以外の部分は、シルバーとなっています。高級感があります。
会員バッジを活用した場面は?
会員バッジが届いてから、今現在(2022年までに),
私は残念ながら必要となった時はありませんでした。
基礎研修の場でバッジをつけたい!
ただ、社会福祉士会の集まりなどがあれば、
バッグなどバッジをにつけたいと思っています。
またこの先、社会福祉士会の基礎研修がオンラインでの開催から、
実際に集まる研修に切り替われば、
会員バッジをつけていきたいと思います。
バッジは会員なら購入ができます!
社会福祉士会の会員であるならば、
日本社会福祉士会のホームページで購入ができます。
※購入の際は,「社会福祉士会の会員番号」を入力する必要があります。
ホームページはこちらです!
⇒「日本社会福祉士会のホームページ」に飛びます!!
社会福祉士会に入会すると、会員の証としてバッジが送られてきます!!
社会福祉士会に入会するかどうか迷っている…
という方もいらっしゃると思います
そこで…
以下の記事では、
「私が社会福祉士会に入会して感じたメリット」
ついて解説してみました!
よかったらご覧ください!
最後までお読み頂きありがとうございました!
この記事の著者について
・ 現在:障がい者施設の生活支援員として勤務
・ 職歴:福祉用具専門相談員→ショートステイの介護職→生活支援員
・ 保有資格:社会福祉士、福祉住環境コーディネーター2級、3級FP技能士
・ 福祉系イラスレーター”ぴーさん”のページはこちら>>>
【研修の学びを深めるために読んできた書籍一覧】
コメント