基礎研修の学びを深めるために読んだ書籍一覧

スポンサーリンク
基礎研修で学んでいること
スポンサーリンク

初めまして!「だいすけ」です!

このブログにお越し頂きありがとうございます!

この記事では、

社会福祉士会の「基礎研修の学び」を深めるために読んだ書籍

をご紹介しています!

私が個人的に購入した書籍となります。社会福祉士会が推奨等したものではありません!

だいすけ
だいすけ

この記事の著者について

詳しいプロフィールはこちら>>>

 現在:障がい者施設の生活支援員として勤務

 職歴:福祉用具専門相談員→ショートステイの介護職→生活支援員
 保有資格:社会福祉士、福祉住環境コーディネーター2級、3級FP技能士

 福祉業界のお金を調査しているブログはこちら>>>

 福祉系イラスレーター”ぴーさん”のページはこちら>>>

【研修の学びを深めるために読んできた書籍一覧】

\人権、面接技術、法律、etc…/
スポンサーリンク
スポンサーリンク

学びを深めるために個人的に購入した書籍をご紹介!

人権について学ぶために読んだ書籍

身の回りから人権を考える80のヒント より
なぜこの本を読んだのか?

社会福祉士なら人権について学んでおくべきと思いこの本を選びました!

読んでみてどうだった?

・社会福祉士として、人権に関して意識をもっと高めていかないといけないなと感じた!

法律を学ぶために読んだ書籍

介護職のための法律基礎講座 より
なぜこの本を読んだのか?

支援の現場で必要な法律知識を身につけておきたかった!

読んでみてどうだった?

・「記録」を取ることの意味と重要性を再認識した!

リスクマネジメントを学ぶために読んだ書籍

なぜこの本を読んだのか?

介護事故を防ぐための仕組み作りを学びたかった!

読んでみてどうだったか?

・人任せにしないで環境を整え、事故が起きにくい仕組みを構築することが大切だとわかった!

人材マネジメントを学ぶために読んだ書籍

なぜこの本を読んだのか?

人事評価や給料の仕組みを学びたかった!

読んでみてどうだった?

・人事だけでなく、給料の仕組みがわかり、自分のキャリアについても深く考えるきっかけとなった!

コミュニケーション・面接技術を学ぶために読んだ書籍

なぜこの本を読んだのか?

面接のスキルを詳しく学びたかった!

読んでみてどうだったか?

イラストが豊富であり、相談業務の経験のない私でも理解しやすかった!
・事例が載っており、具体的な面接の流れをイメージできた!

社会福祉士の倫理綱領・行動規範を学ぶために購入した書籍

虐待について学ぶために購入した書籍

精神疾患を学ぶために購入した書籍

意思決定支援について学ぶために購入した書籍

成年後見人材育成研修で使用したテキスト

以下の3冊のテキストは社会福祉士会で指定されたものです

だいすけ
だいすけ

この記事の著者について

詳しいプロフィールはこちら>>>

 現在:障がい者施設の生活支援員として勤務

 職歴:福祉用具専門相談員→ショートステイの介護職→生活支援員
 保有資格:社会福祉士、福祉住環境コーディネーター2級、3級FP技能士

 福祉業界のお金を調査しているブログはこちら>>>

 福祉系イラスレーター”ぴーさん”のページはこちら>>>

【研修の学びを深めるために読んできた書籍一覧】

\人権、面接技術、法律、etc…/
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました